超初心者OK!クイックスタートでワードプレスブログを作ってみよう

ワードプレスブログ

エックスサーバーのクイックスタートを利用すれば、誰でも簡単にワードプレスブログを始められます。

私がワードプレスを始める時は無かったのでかなり羨ましいサービスです!

これから始める人はラッキーですよ!(^_-)-☆

この記事では

1.Xサーバーのクイックスタートとは

2.用意するもの

3.クイックスタート申し込みの流れ

を書いています。5分で読めます。

広告

Xサーバーのクイックスタートとは

今まで別々に行っていた以下の4つがいっぺんに出来ちゃうサービスです。

1.サーバー申し込み

2.独自ドメイン取得

3.独自ドメインのSSL化(セキュリティ設定)

4・WordPressインストール

クイックスタートの場合、カード支払いで10日間の無料お試し期間がなくなります。
でもエックスサーバーはしっかりした定評のあるサーバーですから大丈夫ですよ!(^^)v
期間も3ヶ月から選べます。
サーバー会社をエックスサーバーにして後悔することはまず無いと思います。

エックスサーバーを使っている限りドメインひとつ無料のキャンペーン中なのでお得です。

用意するもの

・クレジットカード

・メールアドレス

・スマホ(ケータイ)認証コードを取得するのに使います。

クイックスタートの流れ

まずエックスサーバーのトップ画面からスタートします。(この記事の写真はスマホの表示画面ですがパソコンでも大体同じです。)

↓ ↓ ↓

レンタルサーバー Xserver

 

お申し込みはこちら>をタップ

10日間無料お試し新規お申し込みをタップ

 

サーバーIDはそのままでも自分で設定してもどちらでも大丈夫です。

プランは個人での使用ならX10で十分なのでX10プランをタップ

 

利用するにチェックを入れる

 

確認しましたをタップ

 

支払いの月数を12ヶ月、3ヶ月、6ヶ月、24ヶ月、36ヶ月から選びます。

期間が長いほど割引が大きくなりますが12ヶ月の人が多いみたいですね。

お好きな期間をお選び下さい。

 

お好きなドメインを選びます。

ドメインはブログのURLに入ります。

例)このブログのURLはhttps://www.mintmamablog.comで

ドメインはmintmamablog.comです。

変更できませんので慎重に決めましょう。

 

ブログ名(後で変更可)

ユーザー名=ログインID

パスワード(忘れないようにメモしといて下さい。)

メールアドレス

を入力したら

Xserverアカウントの登録へ進む

メールアドレス(先ほどと同じで大丈夫です)

登録区分 個人

名前

フリガナ

郵便番号

住所

クレジット情報

以上入力したら

「利用規約」「個人情報に関する公表事項」に同意するにチェックを入れる

お申し込みの確認に進む

内容を確認したら電話番号認証へ進んで下さい。

テキストメッセージで取得or自動音声通話で取得を選び

(私はいつもテキストメッセージで取得しています)

認証コードを取得する

入力した電話番号に5桁の認証コードがSMSで届きます。

認証コードを入力します。

認証して申し込みを完了するをタップ

お疲れさまでした。

完了です!

メールが届きますが大事なログイン情報なので紛失注意です。

反映されるまで数分~最大24時間かかります。

ログインしてみてすぐに自分のブログが表示されなくても慌てないでください。

(私は過去に慌てた人です。(^-^;)

24時間以上経っても表示されない時はサーバーに問い合わせをしてみて下さい。

ではでは、ブログ作成楽しんで下さいね。(*^。^*)/

レンタルサーバー Xserver

 

にほんブログ村 小遣いブログ ブログアフィリエイトへ

にほんブログ村 主婦日記ブログ おばちゃん主婦へ

にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ
にほんブログ村