ご訪問頂きありがとうございます。
この記事は、これからWordPressブログを始めようと思っている方で
私のようにネット関係が超苦手な方の励みになったら嬉しいなと思って書いています。
ワードプレス初挑戦
こちらは、ワードプレスブログ開設初投稿の記事です。
はい、私。
ワードプレスブログに初挑戦です!
まだ、形は整っていないのですが、開設できたことが嬉しくて
出来立てのこのブログで初めての記事を書いています。
もうねぇ、何もかもわからなくて大変でしたよ~。
知らない言葉だらけで・・・??????の連続!
わからない言葉にぶつかる度にひとつひとつ調べながら進んできたわけですが・・・。
ひとつのことを調べようとしてググると
そこにまた聞いたことのない言葉が出てくる。
チンプンカンプンでくじけそうになります。
脳みそ破壊しそうで泣きそうでした。
でも、でも、でも!
こうして何とか公開できました。\(^o^)/
諦めなくて良かったよ~! (>_<)
ミンママ、ほんとうにほんとうに何もわからなかったんだよー!
これからWordPressブログをはじめようと思っている人に朗報です!
Xサーバーで超簡単にワードプレスブログがスタート出来るようになりました。
WordPressブログが初心者でも簡単にスタートできるクイックスタートが4月からスタートしました。
詳しくは、こちらの記事で↓↓↓↓
https://mintmamablog.com/kantan-wordpress/
「サーバー」とか「テーマ」とか・・・
ちなみに私が利用しているサーバーはエックスサーバー、テーマはCocoon。!(^^)!
さらっと今は言えるけど・・・。
エヘッ!(#^.^#)
10日前までは、サーバーって?
聞いたことはあるけど・・・???
WordPressでブログ作るって
アメブロやライブドアブログと何が違うのかな?
WordPressのテーマ・・・ん~・・・
「テーマ」って?書く記事のテーマじゃないの?
ドメインって何よ???
コンテンツって何よ~!???
????ばかりでした。
<サーバー、ドメイン????の方の為に>
ブログが建物
サーバーは土地
ドメインは住所
と考えたら分かりやすいようですよ。
テーマは建物つくりのキットかな。
土地を借りて住所を決めてキットを選んで建物を建てる。
サーバーを借りてドメインを決めてテーマを選んでブログを作る。
レンタルサーバーもドメイン会社も色々あります。
テーマは有料無料いっぱいあります。
cocoonというテーマは凄いです!
厳密に言うとたぶん、凄いです。
他には有料の一つしか使ったことありませんから。
私が最初に使ってみた有料のテーマは、つまづいたいた時に
ググってもあまり調べられなかったので・・・というか回答が難しくて理解できなかったんです。
1万5千円くらいしたのに使いこなせないなんてもったいないんですが、
初心者の私には、ちょっと難しかったんですね。
いつまでたっても前に進めないのでテーマを替えてみようと思いググって探して
cocoonというテーマにしました。
わいひらさんという方が作ったテーマです。
無料!ステキ!\(^o^)/
ミンママがサーバーを借りるところから今日、投稿できるまで要した作業時間は
80時間くらい。(>_<)
(多分、あなたは、そんなにかかりません。)
最初、ある有料テーマを購入し、色々調べて挑戦。
何度もつまずいて、挙句の果てにとんでもないミスをして、とうとう
せっかくサーバーにインストールしたWordPressをアンインストール。
(なぜ、アンインストールすることになったかは、また追々お話ししますね。)→ こちらの記事
最初の1週間は
「何言ってるかわからない!」
「何でこんなに難しいの!!」と頭をかきむしる日々。
こんな私がワードプレスブログを作れたのは
色々ノウハウを紹介してくれている先輩方と
無料なのに素晴らしいテーマ「Cocoon」というのを知ったから。
ありがたやありがたや。
そして諦めなかったからですよね。
正直、何度も諦めようと思ったんです。
いつまでやっても無理だろうから、もうやめよう。
諦めようと心に決めてぐったりして夜就寝。
でも一晩寝て疲れが取れるとまた挑戦したくなってる。
こんなんの繰り返しでしたね。(^-^;
過ぎてしまえば、頭抱えて悶絶した日々も懐かしいものです。
な~んて、まだカスタマイズしていく途中で何度も
壁にぶつかり、うなることになるであろうミンママです。(^-^;
わからない言葉が出てきたらググるべし!
最初、チンプンカンプンでも
ひとつひとつ調べれていけば少しずつ分かるようになってきます。
ググってググってお勉強。
(忘れないようにノートとってね。)
みんなググって色々出来るようになってきたはず。
先輩方の力を借りながら、一緒に頑張りましょう。
初心者向け用語集
ワードプレスをスタートしてから約5ヵ月。5個のサイトをワードプレスで作成しました。そして6個めにワードプレス初心者ならではの用語集を作ってみようと思いました。
私自身、まだ毎日のようにカスタマイズの方法や用語を調べながらブログをいじっている初心者です。
初心者による初心者の為の用語集です。
なので難しい事は書いていません。
というより書けません。
調べて覚えながら超簡素に簡単にアウトプットしていきます。
まだ昨日(2020年5月29日)作り始めたばかりで少ないですが、毎日何個かずつ増やしていきます。
詳しくないけど簡素で簡単な用語集という事でワードプレス初心者の方のお役に立てば嬉しいです。
とにかく歩き出そう!
千里の道も一歩から!
とにかく一歩を踏み出してみましょう。
大丈夫!
何にも何にもな~んにも分からなかった私に出来たんだから
きっとあなたにもできますよ!(^_-)-☆
いざとなったら有料で助けてくれる人もいます。
まるまる設定をしてくれるサービスもあるし、ひとつふたつわからないことを安いお値段でサポートしてくれる人もいます。
cocoonの場合は、cocoonのホームページでもサポートしてくれる人を紹介してくれています。
つまずいた時にそういう人に助けてもらうのも手です。
だって自分で調べようと思ってもなかなか調べられない時もありますよね。
調べるのに疲れ果ててしまいそうな時、先輩に助けてもらいましょう。
ミンママは、周りにワードプレスのこと分かる人がいなかったので3回お願いしたことがあります。
調べ疲れてお願いしました。
とっても有難かったです。
見積もりもお願いできるので安心です。
調べるのに5時間も6時間もかけるより1000円とか2000円で済んだら安いものですよね。
その時間、いい記事を書くことに使った方がいいかなと思いました。
(cocoonには無料のフォーラムもあります。)