簡単クッキング 冷凍のコロッケに霜がついていた時の対処法 あなたは冷凍のコロッケを揚げようとしたら霜がいっぱい付いていて困ったことはありませんか? そんな方に私がやってるお勧めの方法をお教えします。 そのまま揚げたら危険 そのまま揚げると油がいっぱいはねて大変ですよね。 キッチンは... 2021.01.18 簡単クッキング
簡単クッキング 冷凍保存用ピザ生地の作り方 オリーブオイルを混ぜて捏ねる時にベタつかないピザ生地の作り方を紹介します。 時間がある時に作って冷凍しておくと便利です。今回は2枚分で説明しています。4枚焼く時は単純に2倍の量にしてください。 材料 2枚分(22センチ) ・... 2021.01.14 簡単クッキング
簡単クッキング 簡単おいしい!茹でないで作る柚子ジャムの作り方 とっても簡単で美味しい茹でないで作る柚子ジャムの作り方です。 材料 小さなジャム瓶1個分 ゆず‥200グラム(今回はとても小さい柚子だったので5個で200グラムでした。) グラニュー砂糖‥120グラム(ゆずの60%) ... 2021.01.13 簡単クッキング
簡単クッキング レンジで楽チン!ゆで卵調理器がお勧めです。 レンチンゆで卵器 「愛情抜かずに手を抜こう!」今日も笑顔で愛情ご飯。 あなたのご飯作りを少しでも楽に楽しくするお手伝いが出来たら嬉しいミンママです。(*^_^*) 今日は以前にもお弁当の記事で紹介したことのあるゆで卵がレンジで... 2021.01.12 簡単クッキング
簡単クッキング もずく酢トマト 三浦春馬さんのインスタで知った「もずく酢トマト」 市販のパックのもずく酢に切ったトマトを入れるだけなんですけど真似してみたら、予想以上に美味しかったです。 もずく酢の酸味でトマトの甘味が強調されてものすごくいい感じ。 ... 2021.01.10 簡単クッキング
簡単クッキング お弁当にも夕飯にも大人気!世界一簡単なピーマンの肉詰めの作り方。 新型コロナウイルスの流行で外食もしにくくなって家での食事が多くなりました。 おまけにリモートワークでお昼まで作らなきゃいけなくなったりして 毎日の献立を考えるの大変ですよね。 「今夜、作るのかったる~い。」なんてことありま... 2020.05.31 簡単クッキング
簡単クッキング 発酵なし即席パン 夜の10時過ぎに明日の朝のパンが🍞無いことに気づき、慌てて小麦粉こねて発酵無しのパンを焼いてみました。 あるものを適当に混ぜて作ったパンですが、いけた! 超いい加減に作った割に美味しかったので嬉しくてご紹... 2020.05.19 簡単クッキング
簡単クッキング カボチャの煮物 頂き物のカボチャ🎃。 カボチャは、収穫後すぐは水分が多くてベチャっとしてしまうので3〜4週間は、部屋にそのまま転がしておきましょう。 (スーパーなどでカットして売っている物は食べごろなのですぐ調理して下さいね。)... 2020.02.29 簡単クッキング